引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497176156/
1: ID:16j
このまま無職のままで食っていっても大丈夫だと思う?
もう年齢的にも中途で入るの厳しそうだしほぼほぼ諦めてる
ちなみに収入はそれなりにある
もう年齢的にも中途で入るの厳しそうだしほぼほぼ諦めてる
ちなみに収入はそれなりにある
4: ID:vWG
生きてくだけなら問題ないよ
8: ID:16j
>>4
このまま一生独身で生きていくつもり
このまま一生独身で生きていくつもり
スポンサード リンク
2: ID:PuM
いざとなれば生保あるし平気平気
3: ID:16j
>>2
生活保護?
無理だろ
生活保護?
無理だろ
6: ID:vZi
貯金しとけば大丈夫じゃない?
ネットの流行なんて本当にあっという間に変わるから、備えは必要
ネットの流行なんて本当にあっという間に変わるから、備えは必要
10: ID:16j
>>6
一応してる
一応してる
7: ID:C4t
アフィリエイトって税金とかどうなってんの?
10: ID:16j
>>7
確定申告してるよ毎年
確定申告してるよ毎年
11: ID:16j
毎日将来の不安で死にそうになってる
まぁだったら職つけよって話なんだが
まぁだったら職つけよって話なんだが
13: ID:PuM
>>11
どっかに就職してもしたらしたで違うことで悩むんだからそのままいけって
どっかに就職してもしたらしたで違うことで悩むんだからそのままいけって
16: ID:16j
>>13
正直安い給料で誰かの下で働きたくないってのもある
正直安い給料で誰かの下で働きたくないってのもある
20: ID:PuM
>>16
自分にあった稼ぎ方できてるならそれがいいよ雇われになっても自営しても一緒だし失敗しても自分の責任で済むし
誰かの尻拭いもしなくていい
自分にあった稼ぎ方できてるならそれがいいよ雇われになっても自営しても一緒だし失敗しても自分の責任で済むし
誰かの尻拭いもしなくていい
22: ID:16j
>>20
まぁ確かにな…
今までいた職場がどれも糞すぎてもうトラウマになってる
まぁ確かにな…
今までいた職場がどれも糞すぎてもうトラウマになってる
18: ID:16j
でもやっぱり保険とかちゃんとしてるし会社で働いた方が安心感は違うよな…
12: ID:vZi
具体的に年収いくらなの?
14: ID:16j
>>12
毎月めっちゃ変動するから一概には言えないけど
先々月は30万 先月は38万
毎月めっちゃ変動するから一概には言えないけど
先々月は30万 先月は38万
19: ID:vZi
>>14
結構凄いな
アニメ系?
結構凄いな
アニメ系?
21: ID:16j
>>19
アニメではないけど低年齢層向けかな
アニメではないけど低年齢層向けかな
15: ID:eo7
どんくらいでそれくらい稼げるようになった?
17: ID:16j
>>15
2年くらいかな
その間もずっと無職だった
無職歴もう3年になるなたぶん
2年くらいかな
その間もずっと無職だった
無職歴もう3年になるなたぶん
23: ID:LMj
法人化したら?
24: ID:16j
>>23
法人化するほどのものじゃないよまだ
個人事業主でいい
法人化するほどのものじゃないよまだ
個人事業主でいい
25: ID:vZi
本当に生きていくだけなら貯金しつつダメになったら漫画喫茶とかでバイトすれば良い
アフィって言うアドバンテージがあるだけその辺の底辺よりはマシだな
アフィって言うアドバンテージがあるだけその辺の底辺よりはマシだな
27: ID:16j
>>25
うん、ダメになったら適当にバイトしようと思ってた
一応東京に住んでるからそういうのは有り余ってるだろうという軽い考え
うん、ダメになったら適当にバイトしようと思ってた
一応東京に住んでるからそういうのは有り余ってるだろうという軽い考え
26: ID:fSQ
労働時間はどんなもんなん?
27: ID:16j
>>26
うーん6時間~8時間くらいかな
好きな分野だから苦ではない
うーん6時間~8時間くらいかな
好きな分野だから苦ではない
28: ID:AfH
アフィリエイトで生計立てれるって理想だなぁ
好きな場所で好きな時に働ける
朝早く起きる必要も人間関係に悩む必要もなくなる
デメリットは将来への不安だろう
色々と覚悟が必要になるよな…
>>1はブログで稼いでるの?
好きな場所で好きな時に働ける
朝早く起きる必要も人間関係に悩む必要もなくなる
デメリットは将来への不安だろう
色々と覚悟が必要になるよな…
>>1はブログで稼いでるの?
29: ID:16j
>>28
その通り
将来の不安だけが心配
あとは自由にやらせてもらってるが…
ブログだよ
その通り
将来の不安だけが心配
あとは自由にやらせてもらってるが…
ブログだよ
30: ID:ZMR
でも規制やら運営会社やら、自分の頑張りとは無関係のところで突然おわるかもしれないの怖くない?
31: ID:16j
>>30
だからリスク分散させてるところ…
1個のブログだけじゃ怖すぎるからな…
だからリスク分散させてるところ…
1個のブログだけじゃ怖すぎるからな…
コメントする